MJG整体院の木﨑優太社長が、AKB元メンバー板野友美さんの愛人でパパ活している?と話題になっています、
MJG整体院は、2020年4月10日に、約44億円の負債を抱えて破産しました。経営は苦しかったはずなのに、板野友美さんにパパ活していたのでしょうか?
この記事では、木﨑優太社長と板野友美の関係性や破産後の従業員について調べてみました。
目次
木﨑優太社長と板野友美の関係性は愛人?パパ活?
「44億円破産」した接骨院MJG 元AKB板野友美にポルシェ“供与” #MJG #板野友美 #スクープ速報 #文春オンラインhttps://t.co/EmFQNeilaY
— 文春オンライン (@bunshun_online) April 22, 2020
社長の浪費のなかでも目立つのが、AKB元メンバーの板野友美(28)との“密接な関係”だ。2019年度のイメージキャラクターに板野を起用したのだが――。
「木﨑社長は飲み会などで『板野には年間数千万払っている』と豪語していました。さらに板野さんの母親が社長を務める会社が横浜市内のMJG整体院のオーナーとなっています。この店舗は、社長案件となっており、他のフランチャイズ店舗よりも優遇されていた。2000万円弱かかる初期費用のほか、広告費用も免除され、赤字補填もする。経営リスクはほとんどゼロです。板野さんの妹でグラビアアイドルの成美さん(24)もMJGの従業員として登録されており、給料が支払われていました」(同前)
引用:文春オンライン
MJG整体院の社長だった木﨑優太社長がAKB元メンバーの板野友美さんの愛人との報道がありました。
整体院の経営がよくなくても、板野さんには年間数千万も支払っていたとのこと。ここまで支払いができるのは、愛人の可能性が高いですよね。
それだけではなく、板野さんの母親もMJG整体院のオーナーだったようで、初期費用から経営の赤字まで補填。板野さんの妹成美さんにも、MJGの授業員として給料が支払われていたようです。
愛人、パパ活に近いものとなっていますね。
木﨑優太社長と板野友美にポルシェを供与!
「44億円破産」した接骨院MJG 元AKB板野友美にポルシェ“供与” #SmartNews
こんなバカが社長て…
従業員が可哀想やな、ポルシェ
返して返済にあてさせろよ。
https://t.co/guBqbhl0mW— Mikiringo (@Mikiringo4) April 22, 2020
「MJGが社用車としてリースしていた高級車『ポルシェ・マカン』を19年11月から、板野さんの専用車として供与していたのです。最低でも700万円以上する車です。同月末には、受付スタッフ全員を事実上のリストラ処分にしていたので、余裕のある状況ではなかったはずですけど……」(同前)
引用:文春オンライン
報道によると、MJGの従業員をリストラにしてまで板野さんに「ポルシェ・マカン」を渡していたということです。
ポルシェ・マカンはこの車です。
新車のポルシェマカンを納車しました🤗 pic.twitter.com/ON7evrt4EX
— TSUGU (@tsugu_dqmsl) April 21, 2020
このことについて、事務所の回答はこちらです。
事務所の回答は木﨑優太社長から「借りていた」ことは事実とのことですが、実際どこまで貸していたのでしょうか。
愛人・パパ活ですと、本人のもの?と思われるくらいの貸し借りではないのかな?と思いますが、真相は不明です。
MJG破産後の授業員の給料は未払い!
mjg接骨院、破産。
社員への給与未払い。
顧客へ回数券売りっぱなし。
社長雲隠れ中。異様に目立つ豪邸。 pic.twitter.com/CFxrUK9RRS
— な べ (@reni_chang_mcz) April 17, 2020
MJG倒産後、従業員の給与が未払いとのことです。これは、従業員としてはたまったもんじゃないですよね。
去年の8月まで1年半の期間
MJG接骨院で勤務していました。今回の倒産で、患者様に返金がないどころか
従業員の給料も2ヶ月未払いだそうです。店舗により先生の色があるので全否定はしません。
従業員は誰一人として悪くないし、患者様も先生を信頼してお金を託してます。 https://t.co/6bcxaxOJz8— ひろ@健康×経営【頭痛専門院OASIS】 (@HIRO_OASIS_0730) April 22, 2020
通常、事業が破産する場合の従業員の給与は、支払う資金的余力がある場合とない場合で少し違ってくるようです。
資金的余力がある場合、ない場合は以下のような手続きになります。
会社に支払う資金的余力が残っていれば,法律が定める順位にしたがって支払われることになります。
会社に支払う資金的余力が残っていなければ,独立行政法人労働者健康福祉機構による立替払制度の利用を検討することになります。
<会社に支払う資金的余力が残っているとき>
上記の順位に従って,支払いを検討することになります。
1つの考え方としては,まず,解雇予告手当を支払い,その後,給料,退職金の順に支払って行くことになろうかと思います。
支払いの時期としては,破産申立てまでに資金的余力があるのであれば,破産申立てを待たずに支払うことを検討します。
また,破産申立ての際には資金的余力がなくても,その後,破産申立てを行い,破産管財人が資金を確保した場合には,上記の優先順位によって,破産管財人から支払われることになります。
<会社に資金的余力が残っていないとき>
法的な優先権があったとしても,会社に資金的余力が残っていない場合には,実際問題として,会社から給料等を支払うことはできません。
このような場合に備え,会社に代わって,政府が会社に立替えをして未払い賃金等を支払う制度があります。
「未払賃金立替払制度」という制度で,独立行政法人労働者健康福祉機構が実施しています。 ただし,立替払いの対象となるのは,未払い給料と退職金のみで,限度額が設定されている点には注意が必要です。
資金的余力が残っていない場合でも、未払い賃金を政府が立て替える「未払賃金立替払制度」があるようですが、退職金のみとのとこなので、給与支払いは対応していないのかもしれません。
木﨑優太社長と板野友美のまとめ
木﨑優太社長と板野友美の関係性について調べてみました。木﨑社長は板野さんにかなり貢いでいますので、愛人とパパ活、どちらとも当てはまりそうですね。
破産したことによって、お客様や従業員に被害が出ているようです。従業員の給料も支払えないほどの資金難と予想できるので、ポルシェを売ってでも従業員には支払って欲しいものです。